秋の後楽園で楽しむワークショップ 『神代和紙で干支飾りを作ろう』

秋の後楽園で楽しむワークショップ 『神代和紙で干支飾りを作ろう』

開催期間

2025年11月1日    
1:30 PM - 3:30 PM

ご予約

下部のフォームよりご予約ください。

¥1,500
予約する

新見市神郷に伝わる神代和紙を使って、かわいい手乗りサイズの、来年の干支飾りをつくります。
*画像はイメージ(今年の干支「巳」)です。

[開講講座]
神代和紙で干支飾りを作ろう
11/1(土)
13時30分~15時30分

[対象]
どなたでも
小学生以下の方は、保護者同伴でお願いいたします。

[定員]
25名 先着順、定員に達し次第締め切り

[講師]
神代和紙保存会

[内容]
来年の干支「午」の形の土台に、好きな色の和紙を貼って、かわいい干支飾り2体を作ります。

[会場]
後楽園内 鶴鳴館

[受講料]
1,500円
※別途、後楽園の入園料が必要です。

[参加方法]
事前のお申し込みが必要です。
以下フォームへ入力の上送信、もしくは電話、またはFAXで、次の内容を明記の上お申し込みください。
①体験会名 ②住所 ③電話番号 ④氏名(ふりがな) ⑤小学生以下の方は学年と同伴される保護者の方のお名前

電話:086-233-2505(平日8時30分~17時) FAX:086:232-4329

[申し込み締め切り]
定員に達し次第締め切り

 

イベント一覧に戻る


予約

以下のフォームに記入してお申し込みください。
※複数でのお申込の場合は申込人数を選択してください。申込方法をご確認の上、備考欄に必要事項をご記入ください。


お申込み内容

別途、後楽園の入園料が必要です。 開催日1週間前を過ぎてキャンセルされる場合は、キャンセル料として1,500円いただきます。 小学生以下の方は、必ず、備考欄に、学年と同伴される保護者の方のお名前をご記入ください。

¥1,500

お申込者情報

1
x 参加料
¥1,500
合計金額
¥1,500